雲のように生きるのよ

気ままに生きているオッサンの雑記ブログ

未分類

突っ張り棒とカーテンで部屋に仕切りを作る方法

投稿日:

集中して勉強するには、部屋を別けることが重要。例えば、仕事部屋、寝る部屋、趣味の部屋などといった具合です。

余計なものが目に入るとついつい気になってしまいます。また、場所によってすることを決めると自然と体が適応するようになります。例えば会社に行くと誰しも気が引き締まると思います。

ただし、部屋がない人もたくさんいると思います。そういう場合は、目隠しをしたり、部屋に仕切りを作るのがおすすめです。

今回は、なるべくコストを抑えて部屋に仕切りを作る方法を紹介します。

カーテンで仕切り

私の部屋は、デスクワークと寝る場所として使っています。仕事中に、ベットが見えるとついつい寝転びたくなってしまいます。そこで、睡眠スペースと仕事スペースを分離することにしました。

部屋を大きく仕切る場合は、パーテーションなどが便利ですが値段が高いです。そこで、突っ張り棒と風呂用カーテンを使います。

突っ張り棒は、部屋の大きさに合わせてホームセンターで購入します。2.7mで1300円くらいでした。カーテンについては、一般的なカーテンは高いし突っ張り棒にそのまま装着することができません。

そこで風呂用のカーテンを使います。これがかなり安く、突っ張り棒にそのまま装着できます。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

フランスベッド折りたたみ式1

フランスベッドの折りたたみ『パンテオン』口コミ情報

フランスベッド‐パンテオンの口コミを紹介 フランスベッドの折りたたみベッド、パンテオンを購入する前に、ネットで情報を探しましたが個人の口コミなどがなかなか見つかりませんでした。 勢いで購入してしまいま …

no image

手周防

旭風防組み立て18

W650に「旭風防 ウインドシールド (No99SPORT スクリーン)」を装着したのでレビューする

バイク通勤の寒さに耐えられなくなり、風防(フロントスクリーン)を装着することにした。ネットでいろいろ調べた結果、だんとつで安くて防風効果が高そうなのが『旭風防(No99SPORTスクリーン)』だった。 …

no image

thinkpad x1 Yoga 2017 ではUQモバイルのデータsimは使えない!?

かた落ちして安くなった、thinkpad X1 Yoga (2017年度版)LTE対応機を購入しました。目的は、UQモバイルのデータsimを使ってインターネットに接続するためです。 結論ですが、UQモ …

W650正面

W650とSR400の比較

SR400とW650は比較されることが多い。どちらも、クラシック系のバイクで見た目の雰囲気が似ているからだろう。 私は、19歳で中型2輪の免許を取り、SR400に5年乗った。その後、車に移ったり、25 …