雲のように生きるのよ

気ままに生きているオッサンの雑記ブログ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

セロー250の林道走行用のカスタムまとめ

セロー250で林道走行するためのカスタムを紹介します。 最初にしたいカスタム ハンドルガード ジータハンドガードを装着 転倒によるクラッチレバーやブレーキレバーの破損を防ぐために、芯入りのハンドガード …

セローにジータハンドガードとグリップヒーターを装着

セロー250に『ワイズギアグリップウォーマー』とジータ(ZETA)ハンドガードを装着する方法

セロー250にジータ(ZETA)ハンドガードと、ワイズギアグリップヒーター(グリップウォーマー)を装着する方法を紹介します。 ジータ―のハンドガードを装着するには、アクセル側のグリップの端を1㎝くらい …

no image

セロー250のツーリング用カスタムまとめ

長距離ツーリングや高速道路を走るためのおすすめのカスタムパーツを紹介します。 基本のカスタム フロントスクリーン セロー250での乗車姿勢は、体が直立になる為、走行中は風がもろに当たります。特に、70 …

no image

突っ張り棒とカーテンで部屋に仕切りを作る方法

集中して勉強するには、部屋を別けることが重要。例えば、仕事部屋、寝る部屋、趣味の部屋などといった具合です。 余計なものが目に入るとついつい気になってしまいます。また、場所によってすることを決めると自然 …

折りたたみキーボード3

「EC Technology Bluetoothキーボード」レビュー

折りたたみキーボードのススメ bluetoothで接続できる折りたたみキーボードが便利だ。 最近では、業務連絡を、lineアプリを使う会社もある。しかし、スマホ単体で入力する場合、文章が長くなると非常 …